Honda Cars 岡山は
CO2排出量前年度比3%削減を目標に、
環境保全活動を実施してまいります!!
環境方針
- 基本理念
- 当社は、地球環境の保全を最重要課題のひとつと捉え、自動車の販売・整備を通じて、
人の健康の維持と地球環境の保全に積極的に努め、
お客様や地域社会に喜ばれるグリーンディーラーを目指します。
- 基本方針
-
基本理念に従い以下の基本方針を定めます。
- 事業活動に当り、環境に関する法令・規則を遵守し、環境保全に努めます。
- 環境に配慮した商品(低公害車・低燃費車)の販売、および点検整備の促進を図ります。
- 事業活動の全ての領域で、省エネルギー、省資源、リサイクルの推進、廃棄物の削減に努めます。
- 地域の環境保全活動に積極的に参加し、地域との環境コミュニケーションを図ります。
- 環境保全意識を高めるため、全従業員に対しての環境教育や、広報活動を実施します。
2018年4月1日
株式会社ホンダ四輪販売岡山
代表者 濱田 保孝
株式会社ホンダ四輪販売岡山
代表者 濱田 保孝
ビーチクリーン活動
地域の皆さんとHondaグループが一丸となって渋川海岸を清掃する
「Hondaビーチクリーン活動」を実施しています。
2019年で11回目を迎えたこの活動ですが、地元の人が安心して利用できる綺麗な砂浜となるよう、
今後もこの活動を引き続きおこなっていきます。



交通安全教室
「あやとりぃ」
あやとりぃは「あんぜんを」「やさしく」「ときあかし」「りかいしていただく」
こどもたちのための新しい交通安全教育プログラムです。
ショールームでの教室開催は勿論、施設にお伺いする出張教室も
おこない、子供たちの安全意識醸成に努めています。


技術講習会
岡山市内の整備士専門学校に赴き、整備士を目指す学生に向けた技術講習会をおこなっています。
メカニックのプロが持つ知識や技術を伝承することで、学生の成長を後押しできればと考えています。


社員による献血への協力
当社では、日本赤十字社が主催する『献血』に
2016年から毎年参加しております。

